
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2008年11月03日 (月) | 編集 |
今年3回目のスピードウェイです。
前回、前々回の記事はコチラ↓
NASAカー
イリノイ南部とインディアナポリスの旅4
日本人駐在が多いシカゴとはいえ一年に3回もいくのはウチくらいでしょうギャハハハ(≧▽≦)

今はオフシーズンなのでレースもなく
工事中の箇所なぞもあったのですが
ここもミュージアムは好きな人には一見の価値アリ
コチラは元日本人ドライバー、ヒロ松下のヘルメットです。
(松下幸之助のお孫さんになります)

ミュージアムのあとはバスでトラックを一周です。
これも以前私たちは経験していますが
今回は大人3人子ども2人と多かったせいかミニバンで貸切となりました。
兄は助手席の特等席で
「日本から着ました」と言ったら、おじいちゃんドライバー
「おぉ~!わしゃ60年前に横浜に行ったぞ!」
・・・多分進駐軍でしょーね。この手の話は時々聞きます。苦笑
このおじいちゃん、ところどころで止まってくれて説明してくれたり
(コースをはさんでゴルフコースがあったりする。。)
コントロールタワー前では運転席側だったせいか
「カメラを貸せ」と写真を撮ってくれたりサービス満点でした
終わった後、こんなにサービスしてくれたのだから・・と
チップを渡そうとしたら
「いいんだよ。受け取れない」と断られてしまいました。
これにはちょっとビックリ。。
というのもこのインディアナ州、私の感覚ですがシカゴ、及びその近郊
と比べると所得が低いような気がします。
このスピードウェイの周りも小さい古いお家が多いですし
もうちょっと行くといかにも低所得の住宅街があります。
(家の手入れもされていない、車もない)
ショッピングモールもなんとなく活気がないというか、
にぎわっているのは、このサーキットくらいで・・。
勿論、すべてではないしILにも低所得の家庭は沢山あるでしょう。
そして、このおじさんは悠々自適なのかもしれないし・・。
で、延々と続く畑と牧場地帯を通り過ぎ
シカゴって都会だな~~と思ったのでした。笑
二つのブログランキングに参加しています
ワンクリックずつお願いします↓↓


前回、前々回の記事はコチラ↓
NASAカー
イリノイ南部とインディアナポリスの旅4
日本人駐在が多いシカゴとはいえ一年に3回もいくのはウチくらいでしょうギャハハハ(≧▽≦)

今はオフシーズンなのでレースもなく
工事中の箇所なぞもあったのですが
ここもミュージアムは好きな人には一見の価値アリ
コチラは元日本人ドライバー、ヒロ松下のヘルメットです。
(松下幸之助のお孫さんになります)

ミュージアムのあとはバスでトラックを一周です。
これも以前私たちは経験していますが
今回は大人3人子ども2人と多かったせいかミニバンで貸切となりました。
兄は助手席の特等席で
「日本から着ました」と言ったら、おじいちゃんドライバー
「おぉ~!わしゃ60年前に横浜に行ったぞ!」
・・・多分進駐軍でしょーね。この手の話は時々聞きます。苦笑
このおじいちゃん、ところどころで止まってくれて説明してくれたり
(コースをはさんでゴルフコースがあったりする。。)
コントロールタワー前では運転席側だったせいか
「カメラを貸せ」と写真を撮ってくれたりサービス満点でした

終わった後、こんなにサービスしてくれたのだから・・と
チップを渡そうとしたら
「いいんだよ。受け取れない」と断られてしまいました。
これにはちょっとビックリ。。
というのもこのインディアナ州、私の感覚ですがシカゴ、及びその近郊
と比べると所得が低いような気がします。
このスピードウェイの周りも小さい古いお家が多いですし
もうちょっと行くといかにも低所得の住宅街があります。
(家の手入れもされていない、車もない)
ショッピングモールもなんとなく活気がないというか、
にぎわっているのは、このサーキットくらいで・・。
勿論、すべてではないしILにも低所得の家庭は沢山あるでしょう。
そして、このおじさんは悠々自適なのかもしれないし・・。
で、延々と続く畑と牧場地帯を通り過ぎ
シカゴって都会だな~~と思ったのでした。笑
二つのブログランキングに参加しています
ワンクリックずつお願いします↓↓


スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは、えいと@です。
へぇー! チップを受け取らなかったんですか~。
うーん、ますますチップがわからんぞー。
アラスカでも受け取らない人がいたし…。あきらかに特別なことをしてもらったのに…ですよ。
そうかと思えばけっして所得は低くはなかろう~って人がチップを受け取ってたりねー。
ゆっくり過ごせて良かったですね~。
お兄さまも楽しまれたことでしょう。
えいと@
チップって分かりませんよねぇ~~
こういう『特別なサービス』のチップでしょうに。。。
バッフェなんかでもテーブルにおいていく人
いない人それぞれで???の世界です。。
こういう『特別なサービス』のチップでしょうに。。。
バッフェなんかでもテーブルにおいていく人
いない人それぞれで???の世界です。。
| ホーム |