
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007年04月22日 (日) | 編集 |
昨日の悩みの「キンダーか?入学か?」
について、ある掲示板で質問してみました。
結果は・・・
「行ってみないと分からない」です
教えていただいた内容はホントさまざまでした。
「殆どが学年を落としている」
「入学前テストで(さすが実力主義)悲惨な点数で
普通は入れないけど「日本人だし、まぁ大丈夫だろう」
と正規(?)の年齢で入学した。でも落としている人が多い」
「いや、私の周りでは殆どが正規の年齢」
「キンダーと小学校にK1クラス(初めて知りました)というのがあって
そこに入った」
「校長に「幼稚園の年長が終了していない(キンダーですね)」と言われ
入学拒否される場合もある」
要は学校長によっても答えが違うわけなのですね。
ですから、こちらで「どうしよう」と悩んでも始まらない。
という事が分かりました
初めは「え?!落とすのが普通
」
とか「入学テスト
」
とか目からウロコでしたが
段々分からなくなり
オットと
「ま、行ってみなきゃ分からないってのは
分かったから良かったね」
という結論になりました
受験に関しては中3の2学期までに日本人学校に
転校すれば卒業証書はもらえるので
日本のどこの高校も受験できる。との事でしたので
学校長のお話と娘の状態を見て決めたいと思います。
とりあえず一件落着
というか考えてもしゃーないな。です
について、ある掲示板で質問してみました。
結果は・・・
「行ってみないと分からない」です

教えていただいた内容はホントさまざまでした。
「殆どが学年を落としている」
「入学前テストで(さすが実力主義)悲惨な点数で
普通は入れないけど「日本人だし、まぁ大丈夫だろう」
と正規(?)の年齢で入学した。でも落としている人が多い」
「いや、私の周りでは殆どが正規の年齢」
「キンダーと小学校にK1クラス(初めて知りました)というのがあって
そこに入った」
「校長に「幼稚園の年長が終了していない(キンダーですね)」と言われ
入学拒否される場合もある」
要は学校長によっても答えが違うわけなのですね。
ですから、こちらで「どうしよう」と悩んでも始まらない。
という事が分かりました

初めは「え?!落とすのが普通

とか「入学テスト

とか目からウロコでしたが
段々分からなくなり
オットと
「ま、行ってみなきゃ分からないってのは
分かったから良かったね」
という結論になりました

受験に関しては中3の2学期までに日本人学校に
転校すれば卒業証書はもらえるので
日本のどこの高校も受験できる。との事でしたので
学校長のお話と娘の状態を見て決めたいと思います。
とりあえず一件落着

というか考えてもしゃーないな。です

スポンサーサイト
| ホーム |