
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2010年04月08日 (木) | 編集 |
またまた娘の宿題でプロジェクトが出る(期間を長く取ってある宿題)と
小耳に挟みまして、お次は何?と聞いてみたら
「Biographyって日本語でなんていうの?」
「え???なに??」
「人の一生とか・・・」
「あっ!伝記か!」
「伝記って言うの?」
「うん、あとは偉い人って書いて偉人伝。かな?で、いつ?」
「来週からみたい」
「え~!?だんなが出張でいないっ!!今から用意しとかなきゃ
私が間に合わないっ!」
そう、娘が・・ってよりハッキリ言って親の宿題。
まるで夏休みの工作!?笑
オットとこの話をしていて
「誰にするの?」
「うーーん、ミハエル・シューマッハとかなら私がラク」(F1レーサー、今年復帰)
「まだ生きてるじゃん」
「じゃアイルトン・セナかジル・ビルヌーブ」(こちらもF1レーサー、事故死)
「・・・自分の趣味でしょ?」
「だってこんなん私の宿題ぢゃない!得意分野でないとできないっ!」
とおたわけな事言っておりました(;^ω^)
冗談は置いておいて●⌒ ヽ(´ー` )
まだホントかどうか分かんないけど
伝記を読むのは悪い事ではないし、友達の家に
日本の「マンガ偉人伝」があるので借りてきましょう。
娘が分かりやすく、尚且つ有名で
私が英語でしやすい人!
↑これが一番重要。笑
そうなるとリンカーン?ワシントン?
あとはやっぱり王道のこの方でしょう。

ヘレンケラーです。
これ読んだ娘、感動してましたね~。
私の方も子どもの頃読んだのと違ってアメリカに住んでるせいか
まったく違う目線で読めました。
あとは英語の本でも探してくるかな。☆゚+ぅ~ω…(uÅu〟)+゚☆
二つのブログランキングに参加しています
ワンクリックずつお願いします↓↓

小耳に挟みまして、お次は何?と聞いてみたら
「Biographyって日本語でなんていうの?」
「え???なに??」
「人の一生とか・・・」
「あっ!伝記か!」
「伝記って言うの?」
「うん、あとは偉い人って書いて偉人伝。かな?で、いつ?」
「来週からみたい」
「え~!?だんなが出張でいないっ!!今から用意しとかなきゃ
私が間に合わないっ!」
そう、娘が・・ってよりハッキリ言って親の宿題。
まるで夏休みの工作!?笑
オットとこの話をしていて
「誰にするの?」
「うーーん、ミハエル・シューマッハとかなら私がラク」(F1レーサー、今年復帰)
「まだ生きてるじゃん」
「じゃアイルトン・セナかジル・ビルヌーブ」(こちらもF1レーサー、事故死)
「・・・自分の趣味でしょ?」
「だってこんなん私の宿題ぢゃない!得意分野でないとできないっ!」
とおたわけな事言っておりました(;^ω^)
冗談は置いておいて●⌒ ヽ(´ー` )
まだホントかどうか分かんないけど
伝記を読むのは悪い事ではないし、友達の家に
日本の「マンガ偉人伝」があるので借りてきましょう。
娘が分かりやすく、尚且つ有名で
私が英語でしやすい人!
↑これが一番重要。笑
そうなるとリンカーン?ワシントン?
あとはやっぱり王道のこの方でしょう。

ヘレンケラーです。
これ読んだ娘、感動してましたね~。
私の方も子どもの頃読んだのと違ってアメリカに住んでるせいか
まったく違う目線で読めました。
あとは英語の本でも探してくるかな。☆゚+ぅ~ω…(uÅu〟)+゚☆
二つのブログランキングに参加しています
ワンクリックずつお願いします↓↓


スポンサーサイト
この記事へのコメント
ちょうど1ヵ月ほど前のうちのお嬢の宿題、がbiographyで、彼女やっぱりヘレンケラーをやってました。ネット上から彼女とサリバン先生の写真を探し出してプリントしたりね 笑
まーこのへんならいいか、と妥協したんですけど、最初は「ハナ・モンタナ」とか、それをやってる女の子(名前は知らない)のbiographyとか言ってたんで、あほかっと叱ったという経緯が。
でも結構、そういう感じでまだ生きてるヒトのものを書いてきた子供も多かったらしく、なんだかなーって感じでした。
どうせだったら、私もシューマッハのがよみたい!!! 笑
まーこのへんならいいか、と妥協したんですけど、最初は「ハナ・モンタナ」とか、それをやってる女の子(名前は知らない)のbiographyとか言ってたんで、あほかっと叱ったという経緯が。
でも結構、そういう感じでまだ生きてるヒトのものを書いてきた子供も多かったらしく、なんだかなーって感じでした。
どうせだったら、私もシューマッハのがよみたい!!! 笑
英語のヘレン・ケラーの本あるよ。
フラット・スタンリーと同じくらいの字の大きさだから、たぶん娘ちゃんにピッタリだと思う。
貸そうか?
フラット・スタンリーと同じくらいの字の大きさだから、たぶん娘ちゃんにピッタリだと思う。
貸そうか?
2010/04/08(木) 13:37:52 | URL | *sakura* #myG78p5g[ 編集]
やっぱりやってますか。笑
キュリー夫人とかエジソンは?とも話していたのですが
放射線も電気も説明が・・・笑
> まーこのへんならいいか、と妥協したんですけど、最初は「ハナ・モンタナ」とか、それをやってる女の子(名前は知らない)のbiographyとか言ってたんで、あほかっと叱ったという経緯が。
ハナモンタナときたか~~笑
ポカホンタスをするってのも聞きましたが
子どもはディズニーのを思っているけど
実際は違うから難しいって聞きました。
シューマッハーですかぁ?
F3くらいから長々と書いちゃいますよ。私は。
そんでもって、最後は現役復帰にあたって7キロ減量。
すごいっ!とか書いちゃうかも。ギャハハハ(≧▽≦)
いっそのこと徳川家康とかも考えたんですけどね。
織田信長とか坂本龍馬は説明が難しいし。。苦笑
キュリー夫人とかエジソンは?とも話していたのですが
放射線も電気も説明が・・・笑
> まーこのへんならいいか、と妥協したんですけど、最初は「ハナ・モンタナ」とか、それをやってる女の子(名前は知らない)のbiographyとか言ってたんで、あほかっと叱ったという経緯が。
ハナモンタナときたか~~笑
ポカホンタスをするってのも聞きましたが
子どもはディズニーのを思っているけど
実際は違うから難しいって聞きました。
シューマッハーですかぁ?
F3くらいから長々と書いちゃいますよ。私は。
そんでもって、最後は現役復帰にあたって7キロ減量。
すごいっ!とか書いちゃうかも。ギャハハハ(≧▽≦)
いっそのこと徳川家康とかも考えたんですけどね。
織田信長とか坂本龍馬は説明が難しいし。。苦笑
ありがと~~
ホントにあったらヨロシクお願いします。
フラットスタンリーの本って忍者バージョンを買わされて
読んでみたら笑っちゃった。
やっぱり新幹線に富士山なんだもん。
もうちょっとひねってソニーとかDSとか出ないものかなー?笑
何だか懐かしいなぁ。まんがの伝記ー!
ESLの生徒達に、自分の国の誰かを紹介してくださいっていう課題を出したことがあります。
日本の学生は松下幸之助を選んでました。
あ、あとやっぱりイチローとか。笑
ESLの生徒達に、自分の国の誰かを紹介してくださいっていう課題を出したことがあります。
日本の学生は松下幸之助を選んでました。
あ、あとやっぱりイチローとか。笑
あはは。ちいさんでも懐かしいと思うんだー!
実は私、友達の家ではまって読んでました。
この間はジャンヌダルクで、その前はマリーアントワネット。笑
松下幸之助か~~
私なら本田宗一郎かなー?笑
イチローって手もあったか。。
でも私には書ける事が短すぎるわ。。苦笑
実は私、友達の家ではまって読んでました。
この間はジャンヌダルクで、その前はマリーアントワネット。笑
松下幸之助か~~
私なら本田宗一郎かなー?笑
イチローって手もあったか。。
でも私には書ける事が短すぎるわ。。苦笑
| ホーム |